2021年5月29日に『コントが始まる』の第7話が放送されました。
今回のコントのタイトルは『無人島』です。
こちらの記事では『コントが始まる』第7話のあらすじや感想・考察などを紹介します!
- ドラマ「コントが始まる」第7話のあらすじ
- ドラマ「コントが始まる」第7話の視聴率
- ドラマ「コントが始まる」第7話の感想
- ドラマ「コントが始まる」第7話で回収された伏線
- ドラマ「コントが始まる」第7話の考察や気になった点
- ドラマ「コントが始まる」第7話のまとめ
本文はネタバレも含みますので、ネタバレ結末などを知りたくない方はご注意下さい!
『マクベスの23時』が無料視聴できるのはHulu限定!
Huluでは『マクベスの23時』や本編の『コントが始まる』を全話無料視聴できるのでオススメ!
新規登録で2週間以内に解約すれば0円!!
『コントが始まる』第7話 あらすじ
公式サイトで紹介されている『コントが始まる』第7話のあらすじを紹介します!
この投稿をInstagramで見る
里穂子「生きることが苦しかった時、春斗さんが手がける温かいコントに人生を支えて貰った」
瞬太「1ヶ月後に『マクベス』を解散したあとも、これまでと変わらない関係でいられるんだろうか?」
コント『無人島』。
明転したステージに現れたのは、無人島で目を覚ました男たちを演じる春斗(菅田将暉)、瞬太(神木隆之介)、潤平(仲野太賀)。3人には一人一つずつ持ち物が支給されるはずだったが・・・・・。マクベスによるとりとめのないコントの『前フリ』が始まる。
マクベスの解散まで1ヶ月。酔って公園で春斗に大絡みしてしまった里穂子(有村架純)は謝罪すべくマクベスのマンションを訪れていた。しかし春斗は面倒くさがって会うことをせず。
里穂子が深酒をしてしまったのは恩田(明日海りお)に中途採用の話を断った後にしたある話がきっかけになっていた。そんな里穂子が抱える悩みに勘付いた潤平は奈津美(芳根京子)と共にファミレスを訪れ、奈津美の知り合いの転職エージェントへの紹介話を持ち出す。未だ次へ進むことに勇気が出せない里穂子だったが、春斗が自分を「里穂子先輩」と呼んでくれたことを思い出す。
一方、引越し先の家具を選ぶため瞬太と共にインテリアショップに訪れたつむぎ(古川琴音)。だが、些細なことから二人の間で喧嘩が勃発。兄妹のようだと公言していた二人の関係にも変化が訪れようとしていた。
これまで積み重ねた時間。離れがたきその思い出たちととも「別れ」なくてはならない時はくる。これから訪れる変化に怖気付きながらも、勇気を出して前に進もうとする若者たち。それぞれの人生が動き出す音が聞こえてくる第7話。
ワケも分からないのに、こみ上げてくる涙が人生にはある。
これはそんなひと時のお話。
『コントが始まる』第7話 視聴率
ドラマ『コントが始まる』第7話の視聴率は6.8%でした。(関東地区・ビデオリサーチ調べ)
第6話は6.5%でしたので、前回より0.3%上昇しました。
『コントが始まる』第7話 感想
ドラマ『コントが始まる』第7話の感想を紹介します!
こちらは第7話のネタバレを含みます!!
瞬太の車との思い出ベストワンは?
マクベスの解散により、長年愛用してきた赤い車を手放すことを決めた瞬太は、元・先輩芸人マッカランの千葉さんが勤める中古車販売店で売却します。その際に長年お世話になった赤い車を最後に洗車したいと春斗が言い、3人で洗車することとなりました。
思い出話に花を咲かせる3人でしたが、潤平が「この車との思い出ベストワン何?」と言い出します。
潤平の思い出ベストワンとして、群馬の山奥での『ガス欠』と発言したのですが、この『ガス欠』が『マクベス』の韻を踏んでおり、ここまで考えられて作られたドラマなんだろうなと改めて感動しました!!
ちなみに、
春斗のベストワンは瞬太と初めて掴み合いの喧嘩をした時の山梨のほうとう屋。
瞬太のベストワンは1ヶ月前の解散を決めた時に行った福岡のラーメン屋でした。
瞬太の車は4人目のマクベス
上記と同じシーン。瞬太の赤い車を洗車する春斗は、3人の思い出が詰まったこの車を「まーこうやって別れる時まで気付いてやれなかったけど、こいつ4人目のマクベスだったんだなと思ってさ」と発言します。
その発言に瞬太は「持ち主として自分の愛車が4人目のマクベスって言ってもらえたことは本当に幸せ」と返します。
いや〜、本当に感動のシーンです。
菅田将暉さんの迫真の演技もシビれました!!
その後の瞬太のセリフもとても感動します。
「まーでもさ、廃車になっちゃう訳じゃないんだからさ」
「千葉さんが言ってたんだよね。中古車になってまで買う人は、この車の魅力を分かってくれてる人だよって」
とても奥の深い言葉です!!
『コントが始まる』第7話 回収された伏線
ドラマ『コントが始まる』第7話を観て分かった過去の伏線回収を紹介します!
こちらは第7話のネタバレを含みます!!
無人島に持っていくなら?
これは本編の伏線では無いのですが、『コントが始まる』のスピンオフであるHuluスペシャルコンテンツ『マクベスの23時』第1夜でマクベスの3人が「無人島に持っていくなら?」について話し合うシーンが放送されています。
そこで答えた3人の回答はこちらです。
瞬太:コアラのパーカー
潤平:牛
春斗:子供2人
今回の第7話のコント内ではこちらになっていました。
瞬太:国語辞典
潤平:いらない
春斗:ライター
この「無人島に持っていくなら?」というテーマが本編にも使われるなんて思いもしませんでした!
瞬太のサプライズとは?
第6話で瞬太はつむぎに対してサプライズをすると冗談で宣言していましたが、このサプライズ宣言が伏線となり第7話で回収されました。
つむぎは好意を持つ瞬太と新しい家に置く家具を探しに行ったのですが、そこで瞬太はつむぎの想いを感じ取れず、ソファーの色の相談に答えることをしませんでした。
その結果、つむぎと瞬太は一時険悪なムードになりましたが、瞬太は得意の”ぷよぷよ”でメッセージを残すことによって2人の関係が復活しました。
瞬太はぷよぷよのランキング画面で、SOFA BLACK とメッセージ
つむぎはそれに対しLINEで、キスガロクシタワ(下から読むと、私も黒が好き)とメッセージ
こうして晴れて関係が戻った2人でしたが、アイビスに行った帰り道で瞬太はつむぎに突然キスをします。
その後、恥ずかしさを紛らわすために瞬太は「サプラーイズ」と言っていましたが、まさか第6話の伏線が7話ですぐに回収されるとは思いませんでした!!とても感動するシーンでしたね 😥
『コントが始まる』第7話 考察・気になった点
ドラマ『コントが始まる』第7話の考察・気になった点を紹介します!
こちらは第7話のネタバレを含みます!!
春斗を救うのは里穂子?
マクベス解散後の人生に悩みを抱いている春斗に対し里穂子はこう回想します。
「どこまで本気かは分からないが、春斗さんは私のような人間に助けを求めてきた。生きることが苦しかった時、春斗さんが手掛ける温かいコントに人生を支えてもらった。今度は私が春斗さんの力になる番じゃないのか?里穂子先輩」
これは完全に伏線で、最終的に春斗は里穂子の導く何かによって人生の悩みを解決するのではないかと思います。
瞬太の車は春斗が買う!?
マクベスの解散に伴い、瞬太は長年愛用した赤い車の売却を決意しましたが、洗車の際に春斗は泣きながら車との思い出を語ります。
春斗は瞬太が売却を決めたと話した時にもかなり驚いた様子でしたので、いつか春斗が『4人目のマクベス』を迎えに来る日が描かれるのではないかと考察します。
現在のマクベスの3人の年齢が28歳で車の売却額も28万。春斗が購入する日はいくらになっているのでしょうか!?
笹かまに込められた里穂子のメッセージとは?
マクベスの地方ライブに訪れた里穂子は、差し入れとしてかわら煎餅を持参します。
そのかわら煎餅に込められた里穂子のメッセージとして『最後までかわらずに応援し続けます』という気持ちを込めたと紹介されました。
里穂子が春斗に謝罪する際に持参した手土産は『ささかまぼこ』だったのですが、コントのオチには使われたものの、それに込められたメッセージまでは紹介されていません。
「無人島」のコントを知る里穂子が、最後にサーフボードを折り曲げて謝るシーンを想像して、サーフボードを笹かまに置き換えたのかもしれませんが、他に込められた意味があるような気もするんですよね!?
里穂子といえば、潤平のブログに『ファンの誇り』というハンドルネームで投稿しており、『りほこ』の文字を入れ替えたものとして『ほこり』にしているので、同じく入れ替えとなると、
さかさま→逆さま?
もしくは単純に、ささかま→支えます みたいな...!?
全くわかりません!!( ; ; )
もしどなたか分かったらコメント下さい!!
『コントが始まる』第7話の見どころ(フリとオチ)
『コントが始まる』第7話の見どころ(フリとオチ)を紹介します。
こちらは第7話のネタバレを含みます!!
今回の第7話でも色々なフリが回収されオチがついています。
フリ:里穂子の謝罪の手土産『笹かま』を潤平が折り曲げ「どうもすいませんでした」
オチ:コントのオチで潤平が『サーフボード』を折り曲げ「どうもすいませんでした」
※笹かまの形がサーフボードの形を暗示
フリ:国語辞書で深酒の前にある言葉は不可抗力
※深酒の人の前では人間は無力になるという意味
オチ:国語辞書で分かるの後に来る言葉は別れ
※物事を理解したり、誰かを深く分かった後には別れが来るという意味
フリ:最後の地方営業の車中泊をする際に、瞬太がいきなりクラクションを鳴らす
オチ:売却の決まった車のダッシュボードを拭く千葉さんが誤ってクラクションを鳴らす
※長年愛用した車の感謝の叫びか、これから再び発信する合図を表したのだと思います。
フリ:瞬太の売却する車の販売額が28万
オチ:これから再び新しい人生に挑戦するマクベスの3人と里穂子の年齢が28歳
※この値付けは千葉さんの3人に対するメッセージ!?
今回も深い意味が込められているフリとオチでした!!
『コントが始まる』第7話 まとめ
ドラマ『コントが始まる』第7話のまとめを紹介します。
こちらは第7話のネタバレを含みます!!
- 酔っ払った里穂子が公園で春斗に絡んだことを謝罪しにやってくる
- 里穂子の謝罪の手土産は『笹かまぼこ』
- 里穂子は奈津美の友人に転職を紹介してもらい、次の人生に一歩前進
- 潤平が父親に「お前の本気を見せろ、後継問題はその後だ」と言われる
- 瞬太が高校時代から乗っていた車を売却
- 瞬太とつむぎが恋人関係に!?
『コントが始まる』『マクベスの23時』を観るにはHulu
もう1度『コントが始まる』を1話から見るには、無料視聴できるHuluがおすすめです!
Huluでは『コントが始まる』のスピンオフ『マクベスの23時』も無料視聴できます!
新規登録の2週間無料キャンペーン期間内は、ドラマをはじめ日テレのバラエティ番組も見放題♪
新規登録の2週間以内に解約すれば、一切お金はかかりません!!
解約金もありませんので、2週間0円で視聴可能です♪
『コントが始まる』のあらすじや感想・考察の記事はこちら
この記事を見て感想をコメントいただけたら非常に嬉しいです!
その他にも最新ドラマに関する様々な情報を掲載しています!ぜひご覧ください♪
Twitterでもたまにつぶやきます、気軽にフォローしてください♪