2021年6月21日にスタートするフジテレビ月9ドラマ『Night Doctor(ナイト・ドクター)』。主題歌にはドラマの常識を覆す5組のアーティストが参加することが発表されました。
では、『ナイト・ドクター』の主題歌を担当する5組アーティストについての紹介や主題歌に5組を採用することになった理由などを紹介します。各アーティストのプロフィールも紹介します!
『ナイト・ドクター』5組のアーティストと主題歌は?
ドラマ『ナイト・ドクター』の公式Twitterで、その5組のアーティストが発表されました。
- yama「Sleepless Night」
- eill「hikari」
- 琴音「君は生きてますか」
- Tani Yuuki「Over The Time」
- 三浦風雅「Start」
5組のアーティストを主題歌に採用した理由は?
『ナイト・ドクター』は夜の病院で戦う男女5人の若き医師たちの物語を描いたドラマです。
その若き医師5人に対し、それぞれの異なった世界観を表現し、物語の魅力を最大限まで引き出すために楽曲を選考した結果、1組にとどまらずに5組のアーティストが採用されたとのことです。
5組の主題歌のオリジナルナンバーのプロデュースは、音楽プロデューサーの田中隼人氏が全て担当。
以下、ドラマのプロディースを手掛ける野田悠介氏のコメントです。
「“本作の魅力を最大限引き出すために制作された5名のアーティストによる5曲の楽曲”年齢も性格も価値観も違うバラバラな5人の、医師としての成長や葛藤、人としての悩みや喜びは1曲では表現しきれない。群像劇として描く本作のさまざまな側面、感情をありのまま伝えたいと思い、主題歌という概念を覆し、このプロジェクトを立ち上げました。ドラマの世界観とアーティストの個性が完全にマッチしたこの5曲は、素晴らしい仕上がりとなっております! ぜひ、お楽しみに!!」
それぞれの楽曲がどの出演者のどういった世界観として表現されたのか?『ナイト・ドクター』を観てぜひ確かめてください!!
主題歌を担当する5組のプロフィール
yamaのプロフィール
https://twitter.com/kaiho_frog/status/1400031097728102403
名前:yama(ヤマ)※本名は不明(山上との噂も・・・)
性別:不明
生年月日:不明
出身地:不明
職業:ミュージシャン/歌手
デビュー:2018年〜
レーベル:MASTERSIX FOUNDATION(2020年 - )
全てが謎に包まれたアーティストで、表に出る際にはマスクをつけています。2020年4月に自身初のオリジナル楽曲としてリリースされた「春を告げる」はSNSをきっかけに多くの若者の心を掴み、あらゆるヒットチャートでトップにランクインしました。
yamaの経歴
- 2018年3月よりYoutubeをベースに「yama」名義として活動をスタート
- 2019年11月、ボーカロイドプロデューサーのくじらが発表した楽曲「ねむるまち」にゲストボーカルとして参加し注目を浴びる
- 2020年4月17日、「yama」として初のオリジナル楽曲『春を告げる』をリリース
- 2020年10月21日、シングル「真っ白」でMASTERSIX FOUNDATIONからメジャーデビュー
- 2021年2月10日、自身初となるCDシングル『麻痺』をリリース
- 今回、2021年6月に『ナイト・ドクター』の主題歌を担当する1組に採用
eillのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:eill(エイル)
生年月日:1998年6月17日(2021年6月17日で23歳)
出身地:東京都
職業:シンガーソングライター
デビュー:2018年〜
レーベル:SPACE SHOWER MUSIC (2018年 - 2021年) ポニーキャニオン (2021年 - )
eillはK-POPやビヨンセの影響を受けて音楽を始め、SOUL/R&B/K-POP をルーツに持つシンガーソングライターです。 また15歳からJazz Barで歌い始めるなど、様々なジャンルを歌いこなす実力のあるアーティストです。
eillの経歴
- 15歳より作曲を始める
- 2018年6月、シングル「MAKUAKE」にてデビュー
- 2019年11月にファースト・アルバム「SPOTLIGHT」をリリース
- 今回、2021年6月に『ナイト・ドクター』の主題歌を担当する1組に採用
※eillはNEWS (ジャニーズ)やEXID(韓国ガールズグループ)に楽曲を提供しています。
琴音のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:琴音(ことね)
生年月日:2002年1月7日(2021年6月現在で19歳)
出身地:新潟県長岡市
職業:シンガーソングライター
デビュー:2019年〜
レーベル:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント (2019年 - )
琴音は透明感のある透き通った声が魅力で、2021年3月に高校を卒業したばかりの若手注目アーティストです。以前テレビ朝日で放送された『今夜、誕生!音楽チャンプ』で披露された中島みゆきさんの「糸」や手嶋葵さんの「明日への手紙」は高校生ながら圧巻のパフォーマンスでした。
琴音の経歴
- 小学4・5年生の時に出場した音楽コンテストで2年連続優勝を果たす
- 『Eggs presents ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2018への挑戦~』グランプリを受賞
- テレビ朝日『今夜、誕生!音楽チャンプ』にて、4週連続で勝ち抜きグランドチャンピオンを獲得
- 2018年7月11日、1stミニアルバム『願い』をリリース(当時16歳)
- 2019年3月6日、E.P.『明日へ』でメジャーデビュー
- 2020年3月、高校卒業。
- 今回、2021年6月に『ナイト・ドクター』の主題歌を担当する1組に採用
Tani Yuukiのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:Tani Yuuki(タニユウキ)
生年月日:1998年11月9日(2021年6月で22歳)
出身地:神奈川県茅ヶ崎
職業:シンガーソングライター
デビュー:2020年〜
レーベル:Valley Records (2021年 - )
Tani Yuukiは自身が作詞作曲、アレンジ、演奏まで全て一人で行い、セルフプロデュースもできるマルチな才能を持つアーティストです。TikTokを中心に「Myra」が若者の間で人気を集めています。
Tani Yuukiの経歴
- 2015年8月から音楽活動を始め、2018年夏よりボーカルグループWHITEBOXのメンバーとしても活動
- 2020年5月に投稿した楽曲「Myra」がTikTokを中心に人気を集め、2020年7月LINE MUSIC月間チャート1位
- 今回、2021年6月に『ナイト・ドクター』の主題歌を担当する1組に採用
三浦風雅のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:三浦風雅(みうらふうが)
生年月日:1996年7月11日(2021年6月で25歳)
出身地:神奈川県
職業:シンガーソングライター
デビュー:2017年〜
レーベル:フリー(2021年 - )
三浦風雅は、自身の高校の卒業式で歌った Rakeさんの「100万回のI LOVE YOU」がYoutubeで一躍有名になり、この動画がきっかけとなり音楽活動を開始したアーティストです。とても綺麗な歌声で聴く人を魅了します!
三浦風雅の経歴
- 2015年3月に自身の卒業式で歌ったRake「100万回のI LOVE YOU」が話題となり音楽活動開始
- 2017年に所属していた事務所を辞め、フリーとして路上ライブやワンマンライブで活動
- 今回、2021年6月に『ナイト・ドクター』の主題歌を担当する1組に採用
まとめ
今回は、2021年6月21日にスタートするフジテレビ新月9ドラマ『ナイト・ドクター』の主題歌に関する情報を紹介しました。
- ナイト・ドクターの主題歌には5組のアーティストが採用
- 5組は、yama・eill・琴音・Tani Yuuki・三浦風雅
- 5組を採用した理由は、5人の若き医師たちのそれぞれの世界観を表現するため
- ナイト・ドクターは2021年6月21日に第1話スタート(初回は30分拡大)
今回の5組のアーティストですが、5組中3組がSNSを中心に活動していたことが話題を呼び、デビューや人気のきっかけとなっています。今やSNSは自分を売り込む場となっていますね。これからも多くの新しいアーティストがSNSをきっかけにデビューしていくことが予想されます!