大人気漫画「鬼滅の刃」と東京スカイツリーのコラボイベントが発表されました。
その名も『「鬼滅の刃」天空への願い TOKYO SKYTREE®︎』。
この記事では、「鬼滅の刃」東京スカイツリーのコラボイベントのチケットの発売日(いつから販売されるのか?)や購入方法について紹介します。
鬼滅の刃×東京スカイツリー コラボイベントの詳細は?
まずは、イベントの詳細を紹介します。
https://twitter.com/skytreeofficial/status/1439394810402467846
イベント名:天空への願い
開催期間:2021年10月21日(木)〜2022年1月20日(木)
場所:東京スカイツリー展望回廊・展望デッキ
東京スカイツリーの展望回廊で2021年10月21日から3ヶ月間にかけて開催される「鬼滅の刃」とのコラボイベント『天空への願い』。
開催期間中は、東京スカイツリーにある地上450mの展望回廊で、ufotable描き下ろしイラストのキャラクターと撮影できるフォトスポットや展示を行うほか、東京スカイツリーでしか手に入れることのできないコラボ限定のオリジナルグッズやカフェメニュー、フォトサービスを販売を行います。
ufotableとは?
ufotable(ユーフォーテーブル)とは、
2000年に設立したアニメ制作会社で「鬼滅の刃」や「Fate」をはじめとするアニメーションの企画・制作および版権管理、シリーズ構成、シナリオ制作などを手掛ける会社です。
さらに、イベント開催期間中には、キャラクターをイメージした特別ライティングも点灯されるなど、ファンにとっては大変注目のイベントとなっております。
※イベントの内容に関する詳細(特別ライティングの種類など)は、情報がわかり次第更新していきます!
どのキャラクターのイメージライティングが点灯されるのか想像するだけでも楽しみですね!?
https://twitter.com/b39158760/status/1439195034146861057
ちなみに各キャラクターのイメージカラーはこちら
竈門炭治郎 緑と黒(市松模様)と赤
竈門禰豆子 ピンク(麻の葉文様)
我妻善逸 黄色とオレンジ(鱗文様)
嘴平伊之助 青と水色(山路文様)
冨岡義勇 青と黄色と緑(亀甲繋ぎ)
胡蝶しのぶ 紫
煉獄杏寿郎 赤と黄色
宇髄天元 紺と白
時透無一郎 緑
甘露寺蜜璃 ピンクと黄緑
悲鳴嶼行冥 茶色とベージュ
伊黒小芭内 青紫
不死川実弥 緑
全てのキャラクターのイメージカラーライティングが点灯されないとは思いますが、東京スカイツリーのイベントホームページに登場している、かまぼこ隊(炭治郎、善逸、伊之助)と禰豆子、そして胡蝶しのぶのライティングは期待出来そうです!
1週間のサイクルで点灯されるとなると7日間ですので、あと2人となると柱の中でも人気の高い、冨岡義勇と煉獄杏寿郎といった感じでしょうか!?
鬼滅の刃のイベントに関する記事はこちらもチェック
-
-
【藤の花食事処】予約やテイクアウトは可能?USJ鬼滅の刃レストラン!
2021年9月17日より開催中のUSJ×鬼滅の刃の期間限定イベント。 湖蝶しのぶや冨岡義勇をはじめとする鬼殺隊最高位に君臨する”柱”をイメージした食べ物や飲み物が提供されるレストランである「藤の花食事 ...
続きを見る
-
-
【藤の花食事処】メニューや価格は?評判や感想も紹介(鬼滅USJ)!
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)と鬼滅の刃のイベントで期間限定オープンしているレストラン「藤の花食事処」が美味しいと話題です。 この記事では、「藤の花食事処」の全メニュー(食事、デザート、ドリン ...
続きを見る
-
-
USJ鬼滅の刃ポップコーンバケツどこから入る?個数制限はある?
2021年9月17日より開催されたUSJと鬼滅の刃のコラボイベント。 期間中に限定販売される禰豆子のポップコーンバケツのクオリティーが高いと話題です。 この記事では、禰豆子のポップコーンバケツの詳細に ...
続きを見る
鬼滅の刃×東京スカイツリー チケットはいつから販売?
イベントのチケットがいつから購入できるのか気になりますよね?
鬼滅の刃×東京スカイツリーのイベントチケットは、開催日の7日前から購入が可能です!
例えば、
イベント初日(2021年10月21日)のチケットは10月14日0時00分から購入可能
イベント2日目(2021年10月22日)のチケットは10月15日0時00分から購入可能
といった感じになります。
おそらくイベント開催日初日のチケットや開催日から数日間のチケットは、多くの方が購入希望しwebへのアクセスがパンクし繋がりにくいと思いますが、ぜひ皆さんもトライしてみてください!
鬼滅の刃×東京スカイツリー チケットはどこで購入できる?
それでは最後にイベントのチケットの購入方法を紹介します。
現在、東京スカイツリーの前売りチケットが購入できる場所は2箇所です。
- アソビュー「東京スカイツリーwebチケット」
- セブンチケット「セブンイレブンwebチケット」
アソビューは東京スカイツリーが運営するwebチケット購入サイトで、当日券以外の前売りチケットを購入することができます。
セブンチケットは、コンビニ大手のセブンイレブンが運営するwebチケット販売サービスで、webで購入できるほか、店頭のマルチコピー機にて当日券以外の前売りチケットを購入することができます。
どちらのサイトもチケットの購入可能日は、先ほど紹介したようにイベント日の7日前からです!!
チケットの種類は(2021年9月21日現在)、
展望デッキのみ
大人:税込1800円
中人(中学生・高校生):税込1400円
小人(小学生):税込850円
6歳未満:無料
セット券(展望回廊+展望デッキ)
大人:税込2700円
中人(中学生・高校生):税込2150円
小人(小学生):税込1300円
6歳未満:無料
となっております。
鬼滅の刃のイベントは、展望回廊と展望デッキの2箇所で開催されるので、イベントに行かれる方は必ずセット券のご購入をお勧めします!!
まとめ
今回は、鬼滅の刃と東京スカイツリーのコラボイベント『「鬼滅の刃」天空への願い TOKYO SKYTREE®︎』のチケットの販売開始日や購入方法について紹介しました。
- イベントの開催期間は、2021年10月21日(木)〜2022年1月20日(木)
- チケットは、7日前より前売りチケットが購入可能
- チケットの販売サイトは、「アソビュー!」と「セブンチケット」の2箇所
2021年10月26日からは「鬼滅の刃」の原作者である吾峠呼世晴先生の原画展が森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)でも開催されますので、鬼滅ファンにとっては今回の東京スカイツリーでのイベント開催発表もとても嬉しいニュースですね!
現在も、コロナウイルス感染症拡大の心配がありますが、イベントに行かれる方は対策に充分気をつけて全集中で楽しんでください!
USJで開催される鬼滅の刃のコラボイベントに関する記事も書いています。
ぜひあわせてご覧ください!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
おすすめスポット・イベント情報を掲載しております。
全国のレジャースポット・イベント情報はこちらをクリック
Twitterでもたまにつぶやきます、気軽にフォローしてください♪
@buzz_nyan2