テレビでもたびたび紹介され、食べログ評価は3.8以上で文句なしの名店である東京都杉並区荻窪にある『吉田カレー』。
吉田カレーをネットで検索すると「ルールが数多く存在!」「ルールを破ると出禁!」など初めていく方には少し不安ですよね!?
この記事では、吉田カレーのルールを守れるか不安で行けない初心者の方でも安心できるように、気を付けておきたいルール・入店~食事~会計までを紹介します。
吉田カレーに行く前に
まずは吉田カレーに行く前に、必ず営業日・営業時間の把握はしておきましょう!
基本的には週4日間しか営業していませんので注意が必要です。
当日の営業状況はTwitterで前日もしくは当日の朝までには告知をしていますので必ずチェックするようにしましょう。
このような感じです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
明日のお知らせ
1/7金
11:30~13:50
17:30~20:00
限定トッピング
松阪ポークのしゃぶしゃぶ500円(醤油ドレッシング)
角切りローストポークがまだあるので、しゃぶしゃぶとアチャールをご注文でフォロワーの方に2切れサービスします
ご注文時に承ります(フォローしてる画面を見せてください) pic.twitter.com/jl6DYkcDlP— 吉田カレー (@takahiro1300318) January 6, 2022
吉田カレーさんの公式Twitter
(https://twitter.com/takahiro1300318)
並びのルール(外~階段)
それでは『吉田カレー』の基本的な並びのルールを紹介します。
列に割り込みをしない、あとから合流しない
7/4土
11:30~13:50
複数でご来店でお並びの際は人数がそろってから並んでください
列での待ち合わせ合流は厳禁です
発見次第DMで教えてください
注意しに行きます
本日もよろしくお願いします pic.twitter.com/8Es5uKYB7u— 吉田カレー (@takahiro1300318) July 4, 2020
これは吉田カレーに限ったルールではなく一般常識ですね!
吉田カレーに行く場合、ほとんどの確率で並びは覚悟しなくてはいけませんが、その際は列に割り込まない、もし複数人で行く場合は代表者待ちはせずに全員が揃ってから並ぶようにしましょう。
ちなみに、吉田カレーで30分並ぶことは当り前です。場合によっては1時間待ちといこともあるのである程度の行列は想定して準備して行くようにしましょう!
営業終了時間ギリギリに行ってしまうと食べれないこともあるので、時間に余裕をもって店に行くことをおすすめします。
歩道での並び方(道路沿いに、横断歩道はあける)
吉田カレー公式並び方です。
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/GceqKrEbeg— 吉田カレー (@takahiro1300318) April 28, 2017
吉田カレーは2階にお店がありますが、1階の店舗にはお好み焼き屋さん(倉はし)が入っています。
その為、お好み焼き屋さんの店前に並ばずに車道沿いに並ぶようにしましょう。
大体の場合で並びが出来ていますので、前の人の後ろに並べば問題無いと思います。
また、列の先頭より少し手前には横断歩道がありますので、そこは遮断せずに間隔をあけるようにしましょう。
階段部分の並び方
【クセレベル4】
吉田カレー看板が年賀状の宛名くらいの大きさ
営業中シャッター半分しか開けない
この真っ暗な階段に行列
気に入らないヤツはルーをボンカレーにされるお腹いっぱいなのでこちらからは以上です。よい午後を。 pic.twitter.com/FuZW7nhnul
— アキパンマン ピアノゾンビ (@akipanmandayo) January 7, 2020
歩道で列の先頭になったら次は階段です!
階段を上がろうと思ってもシャッターが半開きなので、中の状況を把握し辛いかと思います。
いわば、ドラクエの洞窟みたいな感じです。
階段をあがるタイミングは、都度状況を確認しつつ、並ぶスペースがあれば並ぶようにしましょう。
階段は非常に狭く暗く急なので注意して下さい。
特に食べ終わった方が階段を下りてくる際はかなり気を遣います。
また自分が食べ終わって階段を降りる際も踏み外さないように気をつけてください!!
階段最上部(入店ドア前)
初めてご来店される方へ
こちらが呼ぶまで階段上部でお待ちください
案内してないのに店内に入られると困ります
席が空いていてもこちらの手が空いていません
守って頂けない方には限定トッピングは売れません
ご協力よろしくお願いします pic.twitter.com/Hkzm8ul2xV— 吉田カレー (@takahiro1300318) October 16, 2020
いざ階段の最上部にあがって自分が先頭になったら、ドアの前ではなく一段降りた場所で待つようにしましょう。
階段の最上部にはこのTwitter写真の注意メモが貼られていますので、メモ通りに行動すれば問題ありません。
一段降りた場所で待つ理由としては、ドア前に立っていると出てくるお客さんの邪魔になってしまうからです。
店内に入ってからのルール
いざ店内に入ったら安心というわけにはいかず、ここからが本番です!
基本的には店主の吉田さんの指示をしっかり聞いて行動するようにしましょう。
メニュー表
【基本メニュー】
ルー:甘口/MIX/辛口
ご飯の量:小(200g)/並(300g)/大(400g)
※キーマ&卵黄がデフォルトで付きます
【トッピングメニュー】
豚/中華アチャール/チーズ/納豆
メニューはいたってシンプルです。
ルーは甘口、MIX、辛口のみ、ご飯の量は小~大(200~400g)を選択するだけです。
キーマ、卵黄はデフォルトで付きますが、ダブルも可能です。
価格は状況によって変更もありますので、確実な値段は店頭で確認しましょう。
着席方法
勝手に入ってくる&グイグイ聞いてくる方を連ちゃんでお断りしました
店頭の張り紙を読んでくださいね。。。
読んだうえでわからないことがあればお答えします— 吉田カレー (@takahiro1300318) April 20, 2021
「店内にどうぞ」という声がかかったら、いざ店内に入りますが、着席する場所は店主から指示がありますので、その場所を聞いた後に座るようにしましょう。
「カウンター席の一番奥にお座りください」
「テレビの下の席にお座りください」
「柱の間の席にお座りください」
などといった感じです。
ちなみに、基本的には店内に入るとまず注文をして、注文が終わったら座る席に案内される流れになります。(会計は食べ終わってから)
新規の方は無断での写真撮影禁止
昼に写真撮影禁止って書いてあるのを無断で撮った人に帰って頂いたのですが(昨日の事もあったので機嫌が悪かった)厳しかったですかね。。。
外国の方ならしょうがないですけど。
こっちも勝手に撮る人を勝手に撮ろうかなw
やってる事一緒ですよって。— 吉田カレー (@takahiro1300318) September 5, 2017
基本的には料理以外の写真撮影は禁止です。
また料理を撮影する際も一声かけてから撮影した方がいいかと思います。
一応『初見の方は無断撮影禁止』とは書かれていますが、2回目の来店であろうと3回目の来店であろうと、有名人かよっぽど印象に残った見た目でなければ覚えていないと思いますので、常連にならない限りは声をかけた方が無難かもしれません。
注文時のルール
注文時のルールを紹介します。
注文は聞かれてから&1度きり
今まで一部の方しか受け付けていませんでしたが、ルー増し出来ます
400円です
その日のカレーの出来もあるので追加注文でも可です
初めてご来店の方でカレーのソースが多い方がいいという方は追加注文で承ります(お口に合うかわかりませんので)
よろしくお願いします— 吉田カレー (@takahiro1300318) May 19, 2021
注文は店内に入ってからすぐにレジ前で聞かれることが多いです。
注文を聞かれたら先程紹介したメニューをはっきりと伝えるようにしましょう。
メニュー表は階段最上部の壁やレジ前にも掲載されています。
また基本的には注文は1度きりですので、後から追加注文はしないようする方がベターです。
以前に比べ追加注文に関しては寛容になってきているかもしれませんが、店内状況によるとは思いますのでなるべく最初の注文で完了するようにしましょう。
おすすめや辛さの程度は店主に聞かない
おススメは何ですか?マンが現れた!!
バキッ!!
よしだは3のダメージをうけた!!
辛口って辛いですか?マンが現れた!!
ドゴッ!!
よしだは3のダメージをうけた!!
よしだは全滅した。。。
本日の営業は終了しました。 pic.twitter.com/RHBOprfI5k— 吉田カレー (@takahiro1300318) April 13, 2018
吉田カレーのルーには甘口/MIX/辛口の三段階の辛さがありますが、決して店主に「辛口はどのくらい辛いですか?」という質問はしてはいけません。
辛さの程度は人によって感覚が違いますので、辛さを聞くという行為は吉田さんにとっては愚問になってしまいますので、間違っても聞かない方がベターです。
明日から辛口はどのくらい辛いですかの質問に時間をかけて一人ひとり丁寧にお答えしますのでお客さんの方でもしっかりキャラを入れてきてくださいhttps://t.co/1NX15DvTOc
— 吉田カレー (@takahiro1300318) November 18, 2021
食事中のルール
食事中のルールを紹介します。
私語や携帯を触るのは控える
お食事中の携帯電話の使用はご遠慮いただいてます
めちゃくちゃ暇な場合は使ってても大丈夫です— 吉田カレー (@takahiro1300318) February 27, 2021
食事中は私語や携帯電話をいじるのは極力控えるようにしましょう。
吉田カレーはとても人気のお店で常に行列が出来ているので、後のお客さんがなるべく早く食べれるように、速やかに食事するようにしましょう。
急いで食べる必要はありませんが、食事中は食べる事だけに集中して味わうようにしましょう。
残さずに食べる
うちの店の入ってすぐの所にもドアの所にも中のメニューにも書いてますが、理由のない食べ残しには時価で処理代を頂くと言うのと、食べきれない場合はお持ち帰り用のパックを差し上げますって言うのと少しでも気に入らない人にはこちらも売りたくないって言うのが書いてあります
— 吉田カレー (@takahiro1300318) December 31, 2019
吉田カレーに限った事ではなく当り前のルールですが、なるべく食事は残さないようにしましょう。
ご飯の量も選べますし、トッピングも自分の思い通りに注文できますので、無理して注文して残すことだけは控えるようにしましょう。
最悪、残してしまった場合には理由をしっかりと話せばお持ち帰りも可能ですが、自分自身に責任をもって注文するようにしましょう。
食べ終わったお皿はセルフサービス
当店はセルフサービスでお願いしております
お食事が終わったら食器とグラスを下げてください
下げて頂かなくても結構ですが、その場合サービス料を頂く事にしました
時価にしましたので食器はそのままでも結構です
お金いっぱいください— 吉田カレー (@takahiro1300318) May 29, 2021
厨房前のカウンターは食べ終わったお皿を少し前に出せばいいのですが、それ以外の席に座った場合は食べ終わったお皿は自分でカウンターまで運ぶようにしましょう。
またテーブルには台拭きも用意されていますので、最後には拭いて帰るようにしましょう。
ティッシュはレジ前のゴミ箱に
こんなの守るより、使ったティッシュはゴミ箱に捨ててください https://t.co/yG3NIbysdk
— 吉田カレー (@takahiro1300318) August 31, 2020
使い終わったティッシュをお皿の上に置いて返却する光景をよく見かけますが、使い終わったティッシュのゴミはレジ前のゴミ箱に捨てるようにしましょう。
食事が終わったら速やかに退店する
食事が終わったら、おしゃべりや携帯をいじることは控え、速やかに会計を済ませ退店するようにしましょう。
会計時のルール
会計時のルールを紹介します。
個別会計は禁止
個別会計はお断りしていましたが今後は可能にしたいと思います
個別会計の場合はお会計の30%のサービス料を別途人数分加算させていただきます
人件費が3割ですので妥当かと思います
カレー作るより楽ちんに儲かりますので今後はジャンジャン個別会計で来てください
抜群の笑顔で対応しますw— 吉田カレー (@takahiro1300318) December 11, 2021
複数人で行った場合は、まとめての支払いしか受けて付けていません。
吉田さん1人で切り盛りしており、なるべく原価率を抑え低価格で提供してくれていますので、そのあたりを理解していただければと思います。
1万円札での支払いは喜んで受けてくれる可能性が高いので大丈夫です。
まとめ
以上が、吉田カレーでの大まかなルールでした。
基本的には1つや2つ破ってしまったからといって出禁になることはほぼほぼありません。圧倒的にやばすぎる行動をしなければ大丈夫だとは思います。
吉田カレーのルールをまとめると以下になります。
- 列に割り込まない、合流しない
- 並びは車道側
- 横断歩道の前は間隔をあける
- 階段へは頃合いを見て入る
- 階段の最上部では一段降りて待つ
- 指示があるまで入店は待つ
- 基本的に指示があって注文&着席
- 注文は1度きり
- おすすめや辛さの具合は聞かない
- 写真撮影は料理のみ(声をかける必要ありかも!?)
- 食事中は私語&携帯いじり禁止
- 食事は残さない
- 食べ終わったら食器はセルフサービス&速やかに退店
- 使ったティッシュはゴミ箱へ
- 複数人の場合の個別会計は禁止
こうしてみると理不尽なルールは一切なく、全てが当たり前のルールであることが分かるかと思います。
吉田さんがここまで多くのルールを設けている理由は、1人で切り盛りしていることもあり、なるべく効率的に仕事をし人件費を節約させるために作られたルールです。
美味しいカレーをなるべく安く提供することを一番に考えたうえでのルールですので、理解していただけると有難いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。