スポーツ

ドーハの悲劇メンバー現在の職業一覧!監督やコーチになった選手は?

※本記事は広告を利用しています。

ドーハの悲劇メンバー現在の職業!監督やコーチになった選手は?

2022年11月20日から12月18日にかけて開催されるFIFAワールドカップ。今大会は西アジアに位置する国・カタールにて行われます。

カタールといえば、1993年にワールドカップ本戦出場をかけて戦った”ドーハの悲劇”が有名ですが、当時の大会に選出されたメンバーは現在何をしているのでしょうか?

今回は、ドーハの悲劇メンバーの現在の職業について紹介します。

ドーハの悲劇メンバー現在は?

ドーハの悲劇メンバーの現在の職業について一覧で紹介します。(※2022年11月時点)

ポジション 背番号 メンバー 所属チーム 現在の職業
GK 1 松永成立 横浜マリノス 横浜F・マリノス GKコーチ
19 前川和也 サンフレッチェ広島 FCツネイシ U18/GKコーチ
DF
2 大嶽直人 横浜フリューゲルス 鹿児島ユナイテッドFC 監督
3 勝矢寿延 横浜マリノス セレッソ大阪サッカースクール コーチ
4 堀池巧 清水エスパルス 順天堂大学スポーツ健康科学部准教授および蹴球部監督
5 柱谷哲二 ヴェルディ川崎 解説者
6 都並敏史 ヴェルディ川崎 ブリオベッカ浦安 監督
7 井原正巳 横浜マリノス 柏レイソル ヘッドコーチ
21 三浦泰年 清水エスパルス 鈴鹿ポイントゲッターズ 監督兼GM
22 大野俊三 鹿島アントラーズ 鹿島ハイツスポーツプラザ 支配人
MF
8 福田正博 浦和レッズ 解説者
10 ラモス瑠偉 ヴェルディ川崎 コメンテーター、タレント
14 北澤豪 ヴェルディ川崎 解説者
15 吉田光範 ジュビロ磐田 (株)ヨシダサッカースクール 代表
17 森保一 サンフレッチェ広島 日本A代表監督
18 澤登正朗 清水エスパルス 清水エスパルスユース 監督
FW 9 武田修宏 ヴェルディ川崎 コメンテーター、タレント
11 三浦知良 ヴェルディ川崎 鈴鹿ポイントゲッターズ 選手
12 長谷川健太 清水エスパルス 名古屋グランパス 監督
13 黒崎比差支 鹿島アントラーズ 中国超級リーグ・山東泰山 ヘッドコーチ
16 中山雅史 ジュビロ磐田 アスルクラロ沼津 監督
20 高木琢也 サンフレッチェ広島 日本スポーツ推進機構 アドバイザー

このように全メンバー22名のほとんどが今もなおサッカーに関連する職業に就いていることがわかります。

監督やコーチになったメンバー

ドーハの悲劇を経験した全22選手中13名が監督やコーチとして活躍しています。(※2022年11月時点)

森保 一 日本A代表監督

ドーハの悲劇メンバー、森保 一の現在は日本A代表監督

名前:森保 一(もりやす はじめ)
生年月日:1968年8月23日
出身地: 長崎県長崎市

現在の職業:日本A代表監督/2018年〜

イラク戦でMFとしてスタメンフル出場をした森保一。2004年1月に現役引退をした後、サンフレッチェ広島強化部のコーチに就任。その後も様々なチームでコーチを経験し、2017年に東京オリンピックを目指す五輪代表の監督に抜擢。2018年にはA代表のコーチも兼任し、同年監督に昇格。今回のW杯カタール大会が4年契約の最終年。

長谷川 健太 名古屋グランパス 監督

ドーハの悲劇メンバー、長谷川 健太の現在は名古屋グランパス 監督

名前:長谷川 健太(はせがわ けんた)
生年月日:1965年9月25日
出身地:静岡県清水市

現在の職業:名古屋グランパス 監督/2022年〜

イラク戦でFWとしてスタメン出場をした長谷川健太。1999年に現役を引退した後、2000年から2005年まで浜松大学の監督を務めた。その後、 清水エスパルス(2005-2010)、 ガンバ大阪(2013-2017)、 FC東京(2018-2021)の監督を経験し、2021年12月9日より名古屋グランパスの監督に就任。

井原 正巳 柏レイソル ヘッドコーチ

ドーハの悲劇メンバー、井原 正巳の現在は柏レイソル ヘッドコーチ

名前:井原 正巳(いはら まさみ)
生年月日:1967年9月18日
出身地:滋賀県甲賀郡水口町

現在の職業:柏レイソル ヘッドコーチ/2019年〜

イラク戦でDFとしてスタメンフル出場をした井原正巳。2002年に現役を引退した後、解説者やラジオパーソナリティ、びわこ成蹊スポーツ大学客員教授として活躍。2006年にはU-23北京五輪日本代表コーチに就任し指導者としてのキャリアをスタート。2015年から2018年シーズンまでアビスパ福岡の監督を経験し、2019年シーズンより柏レイソルのヘッドコーチに就任。

松永 成立 横浜F・マリノス GKコーチ

ドーハの悲劇メンバー、松永 成立の現在は横浜F・マリノス GKコーチ

名前:松永 成立(まつなが しげたつ)
生年月日:1962年8月12日
出身地:静岡県浜松市

現在の職業:横浜F・マリノス GKコーチ/2007年〜

イラク戦でGKとしてスタメンフル出場をした松永成立。2000年に現役を引退し、指導者の道へ進む。2001年に最終所属チームである京都のGKコーチに就任。2007年からは古巣の横浜F・マリノスのGKコーチに就任し、後進の指導に務めている。

澤登 正朗 清水エスパルスユース 監督

ドーハの悲劇メンバー、澤登 正朗の現在は清水エスパルスユース 監督

名前:澤登正朗(さわのぼり まさあき)
生年月日:1970年1月12日
出身地:静岡県富士宮市

現在の職業:清水エスパルスユース 監督/2022年〜

イラク戦ではMFのベンチメンバーだった澤登正朗。2005年に現役を引退し、地元の静岡を中心にサッカー講習会の講師、静岡放送・静岡朝日テレビのサッカー解説者として活動。2013年から2002年まで常葉大学浜松キャンパスサッカー部の監督を経験し、2022年シーズンより清水エスパルスユースの監督に就任。

勝矢 寿延 セレッソ大阪サッカースクール コーチ

ドーハの悲劇メンバー、勝矢 寿延の現在はセレッソ大阪サッカースクール コーチ

名前:勝矢 寿延(かつや としのぶ)
生年月日:1961年9月2日
出身地:長崎県

現在の職業:セレッソ大阪サッカースクール コーチ/2015年〜

イラク戦ではDFとしてスタメンフル出場をした勝矢寿延。1998年に現役を引退し、C大阪のチーム統括部でコーチなどを歴任。2007年5月に強化部スカウト総括責任者、2013年12月にC大阪の強化部長に就任する。その後、2015年2月10日にC大阪のサッカースクールのスクールマスターに就任。

中山 雅史 アスルクラロ沼津 監督

ドーハの悲劇メンバー、中山 雅史の現在はアスルクラロ沼津 監督

名前:中山 雅史(なかやま まさし)
生年月日:1967年9月23日
出身地:静岡県志太郡岡部町

現在の職業:アスルクラロ沼津 監督/2022年〜

イラク戦ではFWとしてスタメン出場をしたゴン中山こと中山雅史。2012年に現役を引退し、以後バラエティ番組やスポーツ番組、ニュース番組などで活躍。2015年にJFL・アスルクラロ沼津で現役復帰。しかし出場機会に恵まれず、2019年シーズンから選手兼任で沼津のU-18コーチを務める。2021年に沼津を退団し、ジュピロ磐田のコーチに就任。2022年11月13日、契約満了によりコーチを退任し、同日アスルクラロ沼津の監督就任が発表された。

都並 敏史 ブリオベッカ浦安 監督

ドーハの悲劇メンバー、都並 敏史の現在はブリオベッカ浦安 監督

名前:都並 敏史(つなみ さとし)
生年月日:1961年8月14日
出身地:東京都世田谷区

現在の職業:ブリオベッカ浦安 監督/2019年〜

イラク戦ではDFのベンチメンバーだった都並敏史。1998年に現役を引退し、サッカー解説者、ヴェルディの下部組織巡回コーチ、ユース監督を歴任。その後は、ベガルタ仙台(2005年)、セレッソ大阪(2007年)、横浜FC(2008年)の監督を経験し、2019年シーズンより社会人サッカークラブ・ブリオベッカ浦安の監督に就任。

三浦 泰年 鈴鹿ポイントゲッターズ 監督兼GM

ドーハの悲劇メンバー、三浦 泰年の現在は鈴鹿ポイントゲッターズ 監督兼GM

名前:三浦 泰年(みうら やすとし)
生年月日:1965年7月15日
出身地:静岡県静岡市

現在の職業:鈴鹿ポイントゲッターズ 監督兼GM/2021年〜

イラク戦ではDFのベンチメンバーだった三浦泰年。2003年シーズンを最後に現役を引退し、ヴィッセル神戸のチーム統括本部長に就任。その後、多くのチームで監督を歴任し、2021年より三重県鈴鹿市に本拠地を置くJFL所属のサッカークラブ・鈴鹿ポイントゲッターズの監督兼ゼネラルマネージャーに就任。

前川 和也 FCツネイシ U18/GKコーチ

ドーハの悲劇メンバー、前川 和也の現在はFCツネイシ U18/GKコーチ

名前:前川 和也(まえかわ かずや)
生年月日:1968年3月22日
出身地:長崎県平戸市

現在の職業:FCツネイシ U18/GKコーチ/2012年〜

イラク戦ではGKのベンチメンバーだった前川和也。2001年に現役を引退し、最終所属チームである大分トリニータの事業部で営業や試合の運営の手伝いを行う。その後、大分トリニータのU-15GKコーチ・スクールコーチを経て、現在はFCツネイシのU18/GKコーチとして活動。

大嶽 直人 鹿児島ユナイテッドFC 監督

ドーハの悲劇メンバー、大嶽 直人の現在は鹿児島ユナイテッドFC 監督

名前:大嶽 直人(おおたけ なおと)
生年月日:1968年10月18日
出身地:静岡県静岡市

現在の職業:鹿児島ユナイテッドFC 監督/2022年〜

イラク戦ではDFのベンチメンバーだった大嶽直人。2001年に現役を引退し、最終所属チームである京都パープルサンガ(現・京都サンガF.C.)でコーチを務める。その後、横浜F・マリノスユース、明治学院大学体育会サッカー部のコーチ、なでしこリーグ所属の伊賀フットボールクラブくノ一の監督、ギラヴァンツ北九州のトップチームコーチ、京都サンガF.C. ヘッドコーチなどを経て、2022年より日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟する鹿児島ユナイテッドFCの監督に就任。

堀池 巧 順天堂大学スポーツ健康科学部准教授および蹴球部監督

ドーハの悲劇メンバー、堀池 巧の現在は順天堂大学スポーツ健康科学部准教授および蹴球部監督

名前:堀池 巧(ほりいけ たくみ)
生年月日:1965年9月6日
出身地:静岡県清水市

現在の職業:順天堂大学スポーツ健康科学部准教授および蹴球部監督/2014年〜

イラク戦ではDFとしてスタメンフル出場をした堀池巧。1999年に現役を引退後、解説者として2002年から2010年までテレビ朝日のサッカー番組『やべっちFC〜日本サッカー応援宣言〜』にコメンテーターとしてレギュラー出演。2014年4月には順天堂大学スポーツ健康科学部准教授および蹴球部監督に就任し、現在も指導を行う。

黒崎 比差支 中国超級リーグ・山東泰山 ヘッドコーチ

ドーハの悲劇メンバー、黒崎 比差支の現在は山東泰山 ヘッドコーチ

名前:黒崎 比差支(くろさき ひさし)
生年月日:1968年5月8日
出身地:栃木県上都賀郡粟野町

現在の職業:中国超級リーグ・山東泰山 ヘッドコーチ/2021年〜

イラク戦ではFWのベンチメンバーだった黒崎比差支。2003年に現役を引退し、2004年に古巣・鹿島アントラーズのジュニアユースコーチに就任。2007年より同じく古巣であるアルビレックス新潟トップチームのコーチに就任し、2010年からは同チームの監督に昇格し2013年シーズン途中まで指揮を取る。2021年より中国超級リーグ・山東泰山のヘッドコーチに就任し、同年のリーグ優勝と中国FAカップの2冠獲得に貢献。

テレビで活躍するメンバー

ドーハの悲劇を経験した全22選手中5名が解説者やコメンテーターとして活躍しています。(※2022年11月時点)

柱谷 哲二 解説者など

ドーハの悲劇メンバー、柱谷 哲二の現在は解説者

名前:柱谷 哲二(はしらたに てつじ)
生年月日:1964年7月15日
出身地:京都府京都市

現在の職業:解説者など

イラク戦ではDFとしてスタメンフル出場をした柱谷哲二。1998年シーズンを最後に現役を引退し、その後NHKなどで解説者を務める。2002年には岡田武史の後任としてコンサドーレ札幌監督に就任。 以降、東京ヴェルディ(2008)、水戸ホーリーホック(2011-2015)、ガイナーレ鳥取(2016)、ヴァンラーレ八戸(2017)、ギラヴァンツ北九州(2018)を歴任。現在は解説者としてさまざまな活動を行う。

北澤 豪 解説者など

ドーハの悲劇メンバー、北澤 豪の現在は解説者

名前:北澤 豪(きたざわ つよし)
生年月日:1968年8月10日
出身地:東京都町田市

現在の職業:解説者など

イラク戦ではMFのベンチメンバーだった北澤豪。2002年に現役を引退後、解説者としてさまざまなメディアに出演。現在は、日本サッカー協会参与、フットサル委員長、日本障がい者サッカー連盟会長など多くの役職を兼任し、サッカーの普及活動を行う。

武田 修宏 コメンテーター、タレント

ドーハの悲劇メンバー、武田 修宏の現在はコメンテーター、タレント

名前:武田 修宏(たけだ のぶひろ)
生年月日:1967年5月10日
出身地:静岡県浜松市

現在の職業:コメンテーター、タレント

イラク戦ではFWとして途中出場をした武田修宏。2001年に現役を引退後は解説者として活動する傍ら、タレントとして多くのバライティ番組にも出演。

福田 正博 解説者

ドーハの悲劇メンバー、福田 正博の現在は解説者

名前:福田 正博(ふくだ まさひろ)
生年月日:1966年12月27日
出身地:神奈川県横浜市

現在の職業:解説者

イラク戦ではMFとして途中出場をしたミスターレッズこと福田正博。2002年に現役を引退後は、サッカーの普及活動に協力する日本サッカー協会のJFAアンバサダーに就任。また、サッカー解説者としてもさまざまなスポーツ番組などに出演。現在は、サッカー日本代表元監督の加茂周の実弟である加茂建が代表を務めるプロスポーツ選手マネージメント会社・ソル・スポーツマネージメントと契約をし、解説者を中心に活動を行う。

ラモス 瑠偉 コメンテーター、タレント

ドーハの悲劇メンバー、ラモス 瑠偉の現在はコメンテーター、タレント

名前:ラモス 瑠偉(ラモス るい)
生年月日:1957年2月9日
出身地:ブラジル・リオデジャネイロ

現在の職業:コメンテーター、タレント

イラク戦ではMFとしてスタメンフル出場をしたラモス瑠偉。1998年に現役を引退後、2005年にビーチサッカーの監督に就任。その後、東京ヴェルディ1969(2006-2007)、FC岐阜(2014-2016)の監督を歴任する。現在は、EXILEなどが所属する芸能プロダクション・LDH JAPANに所属し、コメンテーターとしてさまざまなタレント活動を行う。

その他のメンバー

ドーハの悲劇を経験した全22選手中4名がその他で活躍しています。(※2022年11月時点)

三浦 知良 鈴鹿ポイントゲッターズ 選手

ドーハの悲劇メンバー、三浦 知良の現在は鈴鹿ポイントゲッターズ 選手

名前:三浦 知良(みうら かずよし)
生年月日:1967年2月26日
出身地:静岡県静岡市

現在の職業:鈴鹿ポイントゲッターズ 選手/2022年〜

イラク戦ではFWとしてスタメンフル出場をしたキング・カズこと三浦和良。ヴェルディ川崎をはじめジェノア (イタリア)、ディナモ・ザグレブ(クロアチア)、京都パープルサンガ、ヴィッセル神戸、横浜FC、シドニーFC(オーストラリア)とさまざまなクラブチームでプレーをし、2022年よりJFL・鈴鹿ポイントゲッターズ所属の選手として現役で活躍中。

大野 俊三 鹿島ハイツスポーツプラザ 支配人

ドーハの悲劇メンバー、大野 俊三の現在は鹿島ハイツスポーツプラザ 支配人

名前:大野 俊三(おおの しゅんぞう)
生年月日:1965年3月29日
出身地:千葉県船橋市

現在の職業:鹿島ハイツスポーツプラザ 支配人

イラク戦ではDFのベンチメンバーだった大野俊三。1996年の現役引退後は、最終所属チームである京都パープルサンガの育成部スタッフとしてクラブに残る。その後は居酒屋店主・茨城放送の解説者などを経て、現在は茨城県鹿嶋市のスポーツ施設・「鹿島ハイツスポーツプラザ 」の支配人を務める。

吉田 光範 (株)ヨシダサッカースクール 代表

ドーハの悲劇メンバー、吉田 光範の現在は(株)ヨシダサッカースクール 代表

名前:吉田 光範(よしだ みつのり)
生年月日:1962年3月8日
出身地:愛知県刈谷市

現在の職業:(株)ヨシダサッカースクール 代表

イラク戦でMFとしてスタメンフル出場をした吉田光範。1995年に現役を引退し、2001年にはジュビロ磐田ジュニアユースの監督を務める。その後も、同チームのヘッドコーチ、ユースチームコーチ、ユースチーム監督などを歴任。2012年からはYOSHIDAサッカースクール活動をスタートし、子どもたちの健全な育成や楽しく豊かなまちづくりを目的とした地域活動を行う。2021年7月には期間限定でFC刈谷のテクニカルディレクターに就任した。

高木 琢也 日本スポーツ推進機構 アドバイザー

ドーハの悲劇メンバー、高木 琢也の現在は日本スポーツ推進機構 アドバイザー

名前:高木 琢也(たかぎ たくや)
生年月日:1967年11月12日
出身地:長崎県南島原市

現在の職業:日本スポーツ推進機構 アドバイザー

イラク戦ではFWのベンチメンバーだった高木琢也。2000年に現役を引退後、サッカー解説者として活動。2006年に横浜FCのコーチに就任し、指導者としてのキャリアをスタート。その後も、東京ヴェルディ(2009)、ロアッソ熊本(2010-2012)、V・ファーレン長崎(2013-2018)、大宮アルディージャ(2019-2020)、SC相模原(2021-2022)といったさまざまなチームで監督を歴任。2022年8月から一般財団法人日本スポーツ推進機構(NSPO)のアドバイザーに就任し、アスリートの指導やスポーツの普及活動を行う。

まとめ

今回はドーハの悲劇を経験したサッカー日本代表全22選手の現在の職業について紹介しました。

日本代表が出場するW杯カタール大会の試合はABEMAで全試合視聴可能です!
ABEMAならサッカーW杯全試合見放題

こうしてみるとドーハの悲劇を経験した22名の選手中13名が指導者として今もなおサッカーの仕事に携わっていることがわかりました。

今大会(カタール大会)は海外組が過去最多の20名と予選突破も期待できる代表選手が多く選出されています。

ぜひともドーハの悲劇の歴史を塗り替えていただきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-スポーツ